2025年04月07日 学校行事
令和7年度 1学期始業式
13日に帰国予定のニュージーランド留学中の4年生を除き、一昨日入学式を終えた新入生162名を迎えて、第1学期の始業式が行われました。
吹奏楽部の演奏による校歌斉唱の後、副校長先生から、「人に対して温かい気持ちで接する(=リスペクトする心を持つ)ことを大切にしよう。」というお話があり、さらに2年生から6年生それぞれに向けてお話がありました。
表彰は、昨年は準決勝で惜しくも敗れた女子ラクロス部の全国大会準優勝の表彰がありました。
続いて新任の先生7名の紹介、さらにタイ王国から4年生に入る女子留学生1名の紹介がありました。
その後、生徒指導部から、新年度にあたって生活上の諸注意が伝えられました。
新入生はもちろん、在校生も新しい年度を迎えて、緊張感の感じられた始業式となりました。
校歌の歌声に少し元気がありませんでしたが、7月の終業式には1年生も含めた大きな歌声を期待しています。