ニュース

2025年03月24日 学校行事

令和6年度 修了式

令和6年度 修了式が行われました

今年度の修了式は、恒例の中学吹奏楽部の生演奏による校歌斉唱から始まりました。

最初に校長先生から

「春休みは2週間と大変短いが、年度の締めくくりとしての反省と新年度への計画を立てる大切な期間となるので、有意義に過ごしてほしい。」というお話がありました。

20250324_ (1).jpg

 

次に、『第3回漢字検定』の校内表彰が行われました。

今回は、最優秀賞となった、中学1年生の準2級合格者2名、中学2年生と高校1年生の2級合格者各1名を始め計12名が表彰されました。

20250324_ (2).jpg

20250324_ (3).jpg

 

国際交流部からは、9月にタイ王国から来日。今月帰国する男子留学生1名が、しっかりとした日本語で挨拶をしてくれました。彼は、高校2年生に編入し、卒業後、空軍に入隊しパイロットを目指すそうです。がんばってほしいものです。

20250324_ (4).jpg

20250324_ (5).jpg

 

最後に、生活上の諸注意が生徒指導部から、また、情報図書館開館日についての連絡がありました。

20250324_ (6).jpg

 

東京の桜の開花日も今日・明日という事で、いよいよ春がやってきました。

短い春休みですが、新年度に向けて、気を引き締めて勉強に、部活動に頑張っていきましょう。