医療系勉強会 - 高2 -
4・5年生を対象に全4回の医療系の勉強会を企画しました。医療の問題は複雑に絡み合っているので、状況を混沌とさせます。どのように整理すると理解しやすくなるか、そして自分の志望の動機を書くことでこれからの生活でどのようなことに目を向ける必要があるのか、確認してもらえたらと思います。
(理科と自分を深める学習とのコラボ企画です。)
第一回 1月 19日 「医療の資格と仕事」 調べ学習とプレゼンテーション
第二回 1月 26日 「医療の問題点」 ロールプレイ
第三回 2月 9日 「生きる・医療の原点」 ジグゾー法
第四回 2月 23日 「志望の動機」 内省とマインドマップ
今回の報告は、第三回の「生きる・医療の原点」のテーマです。
エキスパートでは、医療をテーマとしたマンガや文章を使って、「命の値段」「人生の目的」「自分の体は誰のものか」について考えました。
ジグゾーでは、看護婦さんの「仲良くなった患者さんとの思い出」の文章を使って、患者さんとどのようにかかわっていくと良いのかについて話し合いました。
話し合ったことを発表していきます。
自分の考えることをアウトプットすることで、考えを反芻し深めることができると思います。
「人間とは何か。」を考えることから医療の問題が理解しやすくなると思います。
style="text-align: right;">
(T.O)
医療にかかわる仕事は人にかかわる仕事です。普段の授業だけでは学べないことを、勉強会を通して学んでもらえればと思います。
style="text-align: right;">
(T.B)
医療といってもいろいろな仕事があり、共通する内容あり、総合的に見ていく目も必要であり、
お互いの意見を交わし合うことで、一人で考えていたときには思いつかなかったことも発見できたのではないでしょうか。これからも、このような機会を積極的に利用しつつ将来の夢に向かって頑張って欲しいしと思います。
style="text-align: right;">
(N.K (TONGARI))