2016年1月22日(金)
ついに無遅刻!朝の連絡時に全員揃っていました。今年初めて本校のアドバイザーを担当するMakiさんが、今日は初めて朝の連絡に立つというこの記念の日に、遅刻なしなんて、みんな気が利いているじゃないですか。Makiさんもよほどうれしかったのか、朝の連絡事項が次から次へと出てきて長かったですね。
01Makiさん朝礼デビューです

本日も昨日に引き続きグループ1に同行しました。本日のアクティビティ先はオークランドのシンボルであるスカイタワーです。なんと、Dynaspeakから徒歩5分程度のところにあります。今年はスカイタワー20周年のアニバーサリーイヤーということで、いつもよりは混雑している感じでした。東京スカイツリーに比べれば高さも半分以下なのですが、ここから見る景色の美しさには目を見張るものがあります。テキストの解答を探しながらも、海あり山ありの360°のパノラマを楽しんでいる様子でした。自分の行く学校はどのあたりにあるのかなと一生懸命に探している生徒もいましたね。もうこの時期になると、日本はどっちかななんて探す生徒はいなくなります。
02スカイタワーに出発

03交差点の先の上り坂を登りきると

04もう着いちゃうんです

05足元シースルーのエレベーターで51階へ

06本日もポール先生です

07みんな真剣そのもの

08足元のガラス、地上180mです

09厚さ38ミリということで

10ジャンプしてみました

11勉強中

12勉強もするけど

13やっぱり

14みとれちゃうよね

スカイタワーを出てからは、シティの散策を兼ねてAotea Square(アオテア・スクエア)という市役所に隣接する広場に行きました。今年はちょっとしたイベントが催されていて、ステージが組まれていたりしましたが、女子のお目当てはアイスクリームですね。日本よりかなり甘いそうですが、そろそろ慣れてきているのではないですか?食べすぎには注意してくださいね。
15スカイタワーを出て

16信号を渡るのも勉強です

17Aotea Square到着

18こんなイベントやってますが

19それよりアイスです

20アイスです

21じゃあ帰りますよ

何とか1週間の授業が終わりました。明日は遠足です。とりあえずお勉強は忘れて、明日はリラックスしましょう。ただし、土曜日なので、バスの時刻がかなり普段と異なります。くれぐれも遅刻しないように、バス時刻などは今日のうちに確認しておいてくださいね。Ayumiさんより、明日の注意事項が連絡されて、今日は解散です。
22明日遠足ですよ~

23大丈夫ですか~





