東京成徳オンライン桐蔭祭

東京成徳オンライン桐蔭祭 高校

4年ゼミ「美味しい珈琲を淹れよう」①

4年ゼミ「美味しい珈琲を淹れよう」講座の紹介動画①です。

動画を見る

4年ゼミ「美味しい珈琲を淹れよう」②

4年ゼミ「美味しい珈琲を淹れよう」講座の紹介動画②です。

動画を見る

4年ゼミ「沖縄から学ぶ基礎教養」

4年ゼミ「沖縄から学ぶ基礎教養」講座の紹介動画です。

動画を見る

4年ゼミ「ものづくりとSTEAM」

4年ゼミ「ものづくりとSTEAM」講座の紹介動画です。

動画を見る

チームソーシャルディスタンス

チームソーシャルディスタンスによる漫才とコントです

動画を見る

5年 学年企画 映画祭

今年の文化祭は、班にわかれて動画を作り、視聴者投票制度を導入した映画祭を行いました。5年生は普段から授業内で動画制作をすることが多いからか楽しんで取り組んでいる様子が見受けれました。撮影では先生達に出演を協力をしてもらったりリアルな生徒達の雰囲気が感じてもらえると思います。

また、音源を自分たちで作成している班もあり、1年生の時からiPadを活用してきた成果を発揮しているのでクリエイティブ力はピカイチです!

脚本・撮影・編集等全て1から自分達で作り上げた作品をぜひご覧ください!そして1番良かった作品に投票お願いします!

動画を見る

コマ撮りやってみました。

コマ撮りやってみました。

動画を見る

KAMIBUKURO runner

2021年9月某日 その日、私たちは──

動画を見る

文化祭準備期間中勉強をしたら偏差値は上がるだろうか?

私たちのチームの3人が先生役となり、1人の生徒に勉強をわかりやすく教えています!ぜひご覧ください!

動画を見る

京極総会アニメ

京極総会によるアニメ予告です。

動画を見る

4年ゼミ「芸術の可能性を探ってみよう」

4年ゼミ「芸術」の紹介動画です。

動画を見る

4年文化祭メイキング

4年生の学年企画の動画コンテストの作業風景をまとめました。是非ご覧下さい。

動画を見る

高校有志演奏会3

昨年の12月からギターを練習しました。その頃は文化祭の有志演奏会で、観客の前で披露することを目指して練習していました。

それはコロナのため叶わなくなりましたが、このような形で披露する場をいただき嬉しいです。

動画を見る

高校有志演奏会2

昨年の12月からギターを練習しました。その頃は文化祭の有志演奏会で、観客の前で披露することを目指して練習していました。

それはコロナのため叶わなくなりましたが、このような形で披露する場をいただき嬉しいです。

動画を見る

高校有志演奏会1

昨年の12月からギターを練習しました。その頃は文化祭の有志演奏会で、観客の前で披露することを目指して練習していました。

それはコロナのため叶わなくなりましたが、このような形で披露する場をいただき嬉しいです。

動画を見る

高校ゼミ(人と自然との関わり)

このゼミは「人と自然はどのように関わっているのか」をテーマに体験・学習をしています。
2学期は干潟と東京湾という、多様性に富んだ身近な自然の体験プログラムです。今回の発表は谷津干潟についてのものです。

動画を見る

高校ゼミ(芸術の可能性を探ってみよう)

芸術分野と他教科との融合ゼミです。
芸術はそれのみで完結していることは無く、様々な要素に影響され、また影響して存在しています。そのことに気づき、芸術に関する視野を広げていくことが本ゼミの目的です。
生徒は一人一つの課題を自ら設定し、自らの疑問の答えに近づこうと試行錯誤していきます。その先には新たな発見があるのかもしれません。

動画を見る

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール5

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール5の紹介です。

動画を見る

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール4

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール4の紹介です。

動画を見る

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール3

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール3の紹介です。

動画を見る

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール2

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール2の紹介です。

動画を見る

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール1

高校ゼミ(あなたの街を舞台に小説を書こう)ゴール1の紹介です。

動画を見る

高校ゼミ(SDGsと社会貢献)

高校1年生の「SDGsと社会貢献」のゼミでは、SDGsのテーマを通して、自分たちが社会にできることを考え、行動していきます。
教室の中での学びで終わらない実践を目標として活動をし、学外のコンテストにも参加をしています。

動画を見る

数学 4年3組

あなたの知らない!?MATHの世界③
高校1年生の生徒たちが、今までに見たことのないMATH(数学)の世界を発見!?しました。
一人一人が調べ、1枚のイラスト・写真で表現したものを2分ほどの動画にまとめました。
ご覧いただきMATHの世界を楽しんで頂けたらと思います。

動画を見る

数学 4年2組

あなたの知らない!?MATHの世界②
高校1年生の生徒たちが、今までに見たことのないMATH(数学)の世界を発見!?しました。
一人一人が調べ、1枚のイラスト・写真で表現したものを2分ほどの動画にまとめました。
ご覧いただきMATHの世界を楽しんで頂けたらと思います。

動画を見る

数学 4年1組

あなたの知らない!?MATHの世界①
高校1年生の生徒たちが、今までに見たことのないMATH(数学)の世界を発見!?しました。
一人一人が調べ、1枚のイラスト・写真で表現したものを2分ほどの動画にまとめました。
ご覧いただきMATHの世界を楽しんで頂けたらと思います。

動画を見る

高校ゼミ(アプリケーションを作ろう!)

高校1年生のアプリケーションを作ろう!のゼミでは、コーディングの勉強をしながらオリジナルのアプリケーション作成を目指します。
生徒たちはMac Bookを使い試行錯誤を繰り返しながら、作業を進めます。

動画を見る

高校2年 理科

高校  夏休みの自由研究
     [ 理 科 ]
 
高校2年生の研究を1点紹介します。
 
夏を涼しく過ごすための工夫をTシャツについて検討しました。
比較の対象としたのは,「色」と「材質」です。
色は「白」と「黒」の2点,
材質は,「綿」,「綿+ポリエステル」,「ポリエステル」の3点。
これらのTシャツを着て,自分の体温を60分間測定しました。
 
6通りの着方を試し,
それぞれを3回くり返しました。
さらに,対照実験にも工夫がみられ
それとの比較において結果を導こうとしています。
そして体温の微妙な変化をグラフ化しました。
 
実験を行うだけでも大変な苦労があったと思うのですが
これらの実験をどのように分析して結論を出すのか。
比較をしていく組合せの順番等,吟味する課題も満載でした。
 
未熟な点もたくさんありますが
実験データをどのようにして解釈していったのか
実際に体験した者にしか分からない
探究の過程が,垣間見られたらと思います。

動画を見る

高校2年 芸術選択

[五年 アマビエ、鉛筆デッサン]
当時話題にもなったアマビエを描く自粛期間中の課題です。1日でも早く日常が戻るように願いを込めて描きました。
鉛筆デッサンは、基礎から見直して着実に観察力をつけるための課題です。「モチーフと、それを描く視点は位置を決めたら動かさない」「目を細めて明暗をよく観る」「まめに席を立ってモチーフと自分の絵を遠くから比較して間違い探しをする」この3点を基本に観察力を磨きました。

動画を見る